街は美しいイルミネーション
出不精な私たちなのですが、
あしかがフラワーパークに行ってみようか!
これがささやかな朝の話題
たまにはバスツアーも楽しいかも
・・・
食べ放題のランチ時間制限50分
その後道の駅野菜詰め放題
次いでいちご園食べ放題
目的地イルミネーション1時間

電車でも行けるね
車でもさほど遠くはないけれど
行こう、行こう!
2月までやっているんだって

話はここまで

お台場で毎週土曜日に花火が上がるんだって
おー
あそこ、ここと人があまり多くなさそうな場所を考え
車で行ってみようか
もしかしたらうちのベランダから見えるかも
毎週上がるなら今日見えるかどうか確認して
よく見えなかったら来週、は、予定があるから
再来週行っていみようか。

7時、花火らしき音が聞こえベランダへ
音をしばらく、空しく聞きました( ´∀` )

趣味のカリグラフィ
私の先生の専門はブラッシュカリグラフィですが、
残念。
仕事の予定が毎日少しずつ入ってしまったので
先生のご予定されているレッスン時間に
3月まで通うことができません

せっかく習い始めたのにちょっと気落ちしたのですが
先生の所属されるグループの通信教育
先生はあまり積極的におすすめにはなりませんが
もしかしたら私には向いているかもという気がしているので
清水の舞台から飛び降りました( ´∀` )

こちらは、ブラッシュではなく
ペンから始める初級コースに申し込みました。
来週にはお道具やテキストが届くようですが
何年ぶりかの通信教育
支払ってしまえばワクワクしています。
春に先生に会えるまでは
ペン字で楽しみましょう。

ずっと悩んでいたのに急に申し込んだのは
年末年始の休みに ”ドはまり” しようと思ったからです。

241207

この秋からヘビーローテーションのうどん
夫は毎日でもいいなんて言っていますが( ´∀` )

まだ何かできそうなシニアという時間
そうはいっても、覚えるのもスロー

本当だったら、これまでやってきたことを
趣味として膨らませた方がいいのかもしれませんが
内緒の私の夢
娘のWeding Welcom Board
私の手で書けたらなんて素晴らしいだろう

私の母は日本舞踊を教えていました
そして、美しかった
私の披露宴の席で私のためだけに
舞ってくれました。

気持ちが何かに動くとき
動いてみたいと思えるようになった最近
これまでの手かせ足かせが少し外れたのだと感じます
全て外れたのですが、
まだその実感がわかないので、”少し”

年末まで残り少ない日々
私たちなりに楽しみをゆっくり見つけ
穏やかな日常が続くことを願いたいと。

なんて、のんびりしたことばかり言ってないで
年末年始の大忙しにも突入しましょう。



日本ブログ村に参加しています。
日常がいい時間になりますように。
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村