オンライン講師の仕事
カメラについている照明を調整できます。
アプリによっては、設定で顔色等調整もできます。
皺、くすみ、コンシーラーと光が不可欠

顔立ちはというと、ごまかせませんが
ま、愛嬌がある顔とでも言えるでしょうか
幸いにもあまり皴顔ではないかしら。
とはいえ、老眼が早かったので、
眉間に一本太い皺があるのですが、
前髪をおろし、隠してしまえ!

ほうれい線
致し方なし

今日、娘とほぼ同じ年の受講生のレベルチェックをしました。
優秀な方
日本語は何を学習したいの?

正しい言葉ばかりではなく、
友だち言葉
できれば一般的な流行語を交えた会話

おっと~

その方の求めることと、私が教えられることの
違いが大きすぎるかしら?

つかみどころのない世代ごとの言葉
Z世代といえる方の思考
娘に今どき言葉を聞きながら頑張りましょう。
しかし、娘とて既に20代半ば
”何とかついていってる~!”
と苦笑いの日々です。

これから2~3か月の短期ですが、
集中クラスです。

日本語を始めて学習する方とのクラスで
スローな仕事ペースに慣れてしまっていたのですが、
久しぶりにビジネスレベルの受講生
30分程度のレベルチェックは盛沢山のハイペース
終了したときには、
まるで、十分に寝てスッキリ目が覚めたような感覚でした。

昨年は、不動産=負動産の気がかりが増える一方で
仕事を続けるのに相当な頑張りが必要だった記憶があります。

これが、年を重ねるということなのかな・・・
結構しんどい

ところが、今日は久しぶりの刺激にワクワクしています。
現金なもので、大きな荷を降ろせたら
昨年と同じように忙しそうな日々を
楽しめそうなのです。

多分今日の画面越しの私の顔は
嬉しそうな顔をしていたと思います。

241127

茶色いおかず( ´∀` )
鮭と同じお皿は春巻き
格好良く盛りつけたのに
娘が食べやすく置きなおしました。
鮭はマヨネーズとレモン汁を混ぜたソースで。

IMG_7285

この雲、ちょっとこわい感じの雲です。
根拠が無いと言われる一方で
説明がつかなくもないと言われる地震雲
我が家から北西の方角に広がっていたのが今週初め

地震雲と見るならば
数日中にそちらの方で地震がある

昨日、まもなく1年が経とうとしているのに
石川県で震度5弱の地震があり・・・

今回の被害も心配ですが、
まだ、年初の復旧もままならないようですし、
地震だけが不安とは言えないほど
犯罪、災害、経済等々
穏やかだった日本に不安が転がっています。

不安な日々は変わらなく続いています。
その不安に気持ちが沈むことも増えました。
だからこそ、今、今日が穏やかであったことは
本当にありがたいことだと思えます。
そして、この日常が変わらないことを願わずにはいられません。

もう一つ加わる不安
老い
これは、見ない!
まずは、笑ってしまおうと。




日本ブログ村に参加しています。
日常がいい時間になりますように。
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村