相続した不動産=負動産は、
どこまで私をハラハラさせるのでしょう💦

無知の怖さというか、
そんなことわかってたら、
司法書士と税理士を同時に仕事にしてる!!

何筆もある敷地の上に、店舗及び住居
後継者が亡くなり、次の後継者達が相続放棄
親戚一同相続放棄の事実を知らず、
その始末のために私が相続したという経過

しかも、隣地との境界で先代からもめていたのに
双方測量すらせずに思い込みの話し合いで
こちらに誠意がないとかなり恨まれていたらしい

そもそも、使い物にならない建物は、
空き家で放置され、
しかも、地方

測量の結果、隣地は通路すらなく、
こちらに越境していたとわかっても
長年の恨みはあっさりとは消えないようです。

それでも、正に不動産だった物件が動きました。
売却できただけありがたい

隣地の方との契約も進み、年内には終わりそう。

ここまでは、数年の間に調べながら、何とか進んだので
そこそこ知識はついたのですが、

全く気にしていなかった、所得税
譲渡所得(((( ;゚д゚)))

短期譲渡所得税 30% 住民税9%
長期譲渡所得税 15% 住民税5%

えっ! これって住居のこと?
空き家特例の控除があるようだけれど
それって、住居のみ?
この特例は?
それは?

郵便費用までも領収書をかき集めなければ!
どこまで経費にできるの?

一回深呼吸・・・

したって、

嫌になっちゃう!

お金なんてないのに、
住んだこともない不動産なのに
固定資産税を払い続け
ようやく、始末ができるとなると譲渡所得税

確定申告までには時間があるので、
今度は税理士さんのお世話にならねば

放置状態で年を越すようなら
繁茂した木々の伐採だけでも
所得税を超える金額を払わなければならなかっただろうし、
放置が進むと、固定資産税が最大6倍になるらしいし、

何より、まずは、今年度中に手が離れることを
ありがたいと感謝することにしましょう。

税金を減額してでも、国で真剣に取り組んでいただかなければ
人口減少、世帯減少分
手を付けることのできない空き家が増加するだけでしょうね。

分からないことを思い悩んでも仕方がありません。
きっと、なんとかなる!

まずは、夕食を作りましょう。
気温が上がったり下がったり落ち着かないので、
何が食べたいのか日々迷います。

20241113

ジャガイモ1個、玉ねぎ1.5個、ニンジン1本、バラ肉150g

なんとかなった( ´∀` )

こんな日でも小さな驚きと、嬉しさもありました。

先日書類選考に通って、面接に進めた会社から
”契約しましょう” のメールが入ってきたこと。

多分、この会社のお仕事はこれまで以上に
自分自身の学びの時間を
増やさなければならないのだと感じています。
それでも、契約してくださるというのなら、
トライしてみようかと。

ドキドキ!

なんとかなる!

まとめて、なんとかなると信じましょう。



日本ブログ村に参加しています。
日常がいい時間になりますように。
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村