26日に仕事納めだった私
27日から4日間新年を迎えるために奮闘中
昨日までに私担当キッチン、ダイニング、リビングの掃除は終了
娘も自室の掃除終了
夫は・・・彼なりに
お正月料理もほとんど終わり
今日は両親のお墓参りに
今年は母の実家の問題過ぎる問題が片付きました
心からの報告とお礼を両親に
雑草屋敷なのではと思っていたAnother-house=実家
ところが、お彼岸の頃に草刈りをしたら、
ほとんど雑草が増えていませんでした
よかった
夏の雑草の苦労から少しでも楽になれるように
立春までに少し時間を過ごしたいものです。
せわしない一日でしたが
お昼を久しぶりにファミレスでゆっくりして
帰り道、西に沈む太陽の傍らには
シルエットの富士山
実家近くの大きなスーパーは品ぞろえが驚く程豊富
いちご狩り用のハウスが街道筋に並ぶほど
いちごは豊かな地域なのですが
東京で見かけない品種とはいえ
クリスマスから年末まで1パック1500円なんてイチゴを見ていた私は
たっぷり入った1パックで680円にビックリするとともに
だよね~ね、ね、ね!
もちろん買いました
そして林檎 えっ!!
どのリンゴも1個150円
東京で昨日2店舗見たのですが・・・
この林檎より小さくて350円
サンフジを5個買いました
一人5㎏×2袋まででしたが
お米も地元産コシヒカリが2800円
丁度そろそろ買わなきゃと思っていたので
1袋だけですが即買い
仏花一番安いので290円
これと同等の仏花、東京では580円くらい
奮発して390円のにしました( ´∀` )
大根と竹の子の水煮も買いました。
大根は油揚げと煮物に
竹の子は土佐煮
昆布巻きもできました
ウッ!干瓢が解けてしまっているのがありますが・・・
今日の夕食も簡単なものでしたので
煮物”味見する?”
夫、ニヤリ
娘、来年の物を今日食べちゃダメでしょう。
食べないの!!
明日、夫がお節を義父に届けるために
お昼頃にこちらを出ますから
娘と私は年越しそばの準備だけで
あとは大晦日をのんびり過ごします。
娘は片付いた部屋で嬉しそうに時間をすごしています。
夫はいつものパーソナルソファで居眠りをしながらテレビ
年末はいつもより早い速度で時間が過ぎていきますが、
その日の予定が終わってホット一息
年末年始のワクワクした気持ちも楽しいですが
穏やかで、いつもと変わらないこの時間があるのはとても嬉しいです。
日本ブログ村に参加しています。
日常がいい時間になりますように。
よろしく お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
27日から4日間新年を迎えるために奮闘中
昨日までに私担当キッチン、ダイニング、リビングの掃除は終了
娘も自室の掃除終了
夫は・・・彼なりに
お正月料理もほとんど終わり
今日は両親のお墓参りに
今年は母の実家の問題過ぎる問題が片付きました
心からの報告とお礼を両親に
雑草屋敷なのではと思っていたAnother-house=実家
ところが、お彼岸の頃に草刈りをしたら、
ほとんど雑草が増えていませんでした
よかった
夏の雑草の苦労から少しでも楽になれるように
立春までに少し時間を過ごしたいものです。
せわしない一日でしたが
お昼を久しぶりにファミレスでゆっくりして
帰り道、西に沈む太陽の傍らには
シルエットの富士山
実家近くの大きなスーパーは品ぞろえが驚く程豊富
いちご狩り用のハウスが街道筋に並ぶほど
いちごは豊かな地域なのですが
東京で見かけない品種とはいえ
クリスマスから年末まで1パック1500円なんてイチゴを見ていた私は
たっぷり入った1パックで680円にビックリするとともに
だよね~ね、ね、ね!
もちろん買いました
そして林檎 えっ!!
どのリンゴも1個150円
東京で昨日2店舗見たのですが・・・
この林檎より小さくて350円
サンフジを5個買いました
一人5㎏×2袋まででしたが
お米も地元産コシヒカリが2800円
丁度そろそろ買わなきゃと思っていたので
1袋だけですが即買い
仏花一番安いので290円
これと同等の仏花、東京では580円くらい
奮発して390円のにしました( ´∀` )
大根と竹の子の水煮も買いました。
大根は油揚げと煮物に
竹の子は土佐煮
昆布巻きもできました
ウッ!干瓢が解けてしまっているのがありますが・・・
今日の夕食も簡単なものでしたので
煮物”味見する?”
夫、ニヤリ
娘、来年の物を今日食べちゃダメでしょう。
食べないの!!
明日、夫がお節を義父に届けるために
お昼頃にこちらを出ますから
娘と私は年越しそばの準備だけで
あとは大晦日をのんびり過ごします。
娘は片付いた部屋で嬉しそうに時間をすごしています。
夫はいつものパーソナルソファで居眠りをしながらテレビ
年末はいつもより早い速度で時間が過ぎていきますが、
その日の予定が終わってホット一息
年末年始のワクワクした気持ちも楽しいですが
穏やかで、いつもと変わらないこの時間があるのはとても嬉しいです。
日本ブログ村に参加しています。
日常がいい時間になりますように。
よろしく お願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村