シニアのブログーQue sera sera

遅い結婚、遅い出産、当然娘はまだ同居。 シニアといっても、母と妻も適当ではありながら、一応現役。 日本語講師として、フリーランスで細々と仕事を継続中。 年金と少しの収入ですが、日常を少しでも「いい感じ」に過ごしたいと笑ったり、怒ったりを書いています。 萎えず、気張らず、刹那的と言われても、いい時間を大切に。 ごくごくありふれた日常ですが、立ち寄っていただければ嬉しいです。

2023年03月

相続、不動産、お隣との困りごと…

少し前のブログにも書きましたが、一挙に押し寄せてきた事が多すぎて私の脳はパンク寸前だったのですが、その一端に連絡のためのメールやファイルの多さ、管理がありました。
本当にどれほどのメールを書いたことでしょう。

心のなかで。。。
お世話になんかなってないわ~ 
何卒よろしくお願いしますと言われなくともやってよ~
などと、定型文にまでブツクサ言いながら、短く!要件だけ!でも心象はよくなりますように!

そんな作業をしながら、今年に入って話題になったChat GPTやら、つい最近microsoft社が発表したAIとの取り組みが気になっていました。

私は、そろばんと、手書き文書の最後の頃に入社したシニア世代です。
もう死語になっているOA化に乗ってきたのだと若干の自惚れを持っています。英文タイプ(若者よ、そんな資格があるんですよ~!)の資格があったので、ローマ字ブラインドタッチに驚いて頂けました(☆゚∀゚)

そんな初期、ITなんて言葉はあったかしら?の頃からずっとパソコンとともに過ごしてくることができたので、結構現在の動向にもついていけているとは思っているたのですが、それもたとえ派遣でも企業に勤務していると何となく新しいことが入ってきたからだと思います。

在宅でパソコンに向かっていると、すでにきっと時短できるであろう作業であっても、たとえば、ショートカットキーを一つも知らずに作業しているように、しなくていいことで疲れているのではないかなと思っていました。

この年度替わりに散らばった仕事のシフトそのもはもちろん、資料やら何やらを整理できたので、4月からしばらくは、相続やAnother House(実家)の手入れに気持ちを向け、ゴールデンウィーク以降、また仕事を増やせる準備中にしようと思ったのが昨日のこと。

今日は、本当にフリー。グウタラを決め込んでいましたが、一方で、自分に時間を作れると、何かやってみたくなり。。。
何となくipadを開いてしまったのが運のつき。知りたい欲求目白押し。

ずっと気になっているミニPCの検討と称してネットサーフィンを始めたら、アマゾンのタイムセールが今日から3日間。スクリーンの大きいモニターは使っているのですが、モバイルモニターも欲しい。
大きな手術をして平らに寝られない夫は傾斜が固定されるウッドベッドを利用しているのですが、電動がいいよね~。とか、
もちろん気になるAIのことをネットサーフィンしたり、Kindleの整理をしたり、新しい本の候補をみつけたり、充電切れと同時に放ってしまったスマートウォッチのアプリ設定をし直してみたり。

結局、ずっとパソコンに張り付いていました。
でも、やっぱりすごいですね。検索サイトとしてはこう言ってはなんですが、あまり人気のなかったBingに付いたBing Chat。Office365を使用しているので、さっそく試してみました。
ゲームをしているように楽しいです。

ブログだって書いてくれちゃいます。
どうりで、大学生が論文をこうしたソフトに頼ってしまいたくなるはずです。

物は試し、
「シニア世代で副業を整理できずに忙しさに追われているというブログを書きたい。」と入力してみました。
すると、仮の苗字を山田として、性別関係なく今日の私のブログ位の長さの文章をあっという間に作文してくれました。でも、「シニアだからコンピュータが苦手で苦戦している」といった内容の文章が盛り込まれていて、これには、"AI君はどのように、そう学習したの"と、笑ってしまいました。

私は、デジタル世界にとても助けられています。電子書籍も、もはや手放せません。他にも、電子ノートやメモ、スタイラスペン…地デジテレビよりもサブスクリプション。

一方で、仕事コーナーのモニターの上には気持ちを休めてくれる本たちが、いい感じに背表紙を見せてくれています。字はどうにも下手なのですが、万年筆の文字が好きです。カリグラフィもたま~に練習してみたり。インクの色、滲み、筆圧をかけずにゆっくりと。

もちろん日記のような私的ブログは、誤字脱字だらけでも、やはり、自分の言葉で綴りたいかな (´▽`)

AIはすごそうです。でも、AI信者にはなれなくて、まだまだ、アナログな思考で雑木が風に吹かれているような木陰のあるAnother Houseの庭で紙の本を読んだり、電子書籍をよんだり、ペンのインクに喜んだり、電子メモに安心したり。
どちらかに偏りすぎる必要はないと思っています。生活の中で私がしたいことを楽しくできればそれが一番です。

今日のランチは、ネットで見つけた簡単パスタ。でも、作るのはオールアナログ。包丁とフライパンと、ガスコンロ。

人間性の残せるAI世界でありますように。




日本ブログ村に参加しています。
2023年 飽きっぽい私の目標は続けること
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


嵐のような先週に気持ちは引きずられて今週も忙しい気がしていたのですが、何と言うことはない(´∀`*) いつもの一週間だったようです。

元気になってきた娘とショッピングに行ったり、プチ花見を楽しんだり。
年度がわりということもあり、折角年金をいただけるようになったので、バラバラと散らばって、休みなく毎日仕事が入っていたような状況だった仕事を調整し、次のお仕事への時間の見直しができました。

オンラインの仕事は、私のライフスタイルにはとても合っていると感じます。とはいえ、そればかりだと、スタッフともメールや電話、オンラインミーティング。
どこか、同じ仕事をしている方との横のつながりは欲しくなります。
久しぶりの研修に参加することができました。人と話せる時間は新鮮な何かを感じることができるのですね。改めて。

変な言い方ですが、ここ数年、年金受給までと質より量を稼ぎたかったので、掛け持ちのバタバタ、貧乏暇なしと言ったところだったのですが、それでも続けてきたことで、コントロールが上手になったようです。仕事の信頼を少しずつ増すことができてきたことも感じられます。これからは量より質!になれたらいいな。

実家(Another house)のお隣の奥様がモンスター級の難関ですが、毎日をきれいに生きて、きれいに暮らし、人を傷つけずに暮らす。そうしたいものです。

ここしばらく、面倒な相続のこと、面倒なお隣のこと、外的要因で立て続けに大好きなAnother houseから足を遠退かされてしまったので、これからは、「無駄な帰省」といわれても、生活のない空間を持てる幸せをAnother house から生んで、家族の穏やかな時間を過ごせるように整えていきたいと、つくづく思います。

まあ~、それにしても、お隣のマダム モンスターは。。。
多分お医者様の診察を受けることが、一番の幸せなのだろうと思うのですが、穏やかなご主人は奥様がすぐにカーッとするので、そうならないように過ごしていると。。。性格だと思っていらっしゃるようで。よくなられますように。



日本ブログ村に参加しています。
2023年 飽きっぽい私の目標は続けること
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

火曜日は一日中忙しいのがいつものことなのですが、今日は夕方の仕事が後日に振り替えられたので、お昼をご飯を食べて、録画した番組を2本見てボーッとしていました。

夫が今日は出社、娘は本当に元気を取り戻してきて、我が家に派手な笑い声が戻ってきました。
腹立たしくて、面倒なことが立て続けにあるので、ボーッとしていても何も頭にないわけではなく、かといって何かを考えるでもなく。

夫からの夕食リクエストは肉豆腐。材料は夫が帰る時に買ってきてくれるそうなので、夕方4時、娘と散歩という距離ではないのですが、人があまりいない桜の下に行きました。


IMG_4955

雨上がりで、少し肌寒い日でしたので、コーヒーショップでカフェラテとクッキーを買いました。
お父さんには内緒。
娘と二人だけのお花見。

コーヒーショップで並んでいた時に、多分芸能界への階段を上り始めたような二人の若い男子と大人たちがいたのですが、「あの子たち、売れるといいね。」とか

近所の方たちの犬のお散歩コースなので、色々な犬たちがクッキーの匂いのせいか近くにきたり、、、

ボーダーコリーが向かいからきたチビのパグに「見ないで!来ないで!」と言いたげに知らんぷりしながら歩く姿を楽しんだり、、、

なんて、幸せな時間なんでしょう。

日々に追われると、こんないい時間さえ「もったいない」と思ってしまうのですね。

あらためて、「わたしは楽しんで生きていたいのね」と実感。
何も前に進まない時間があってもいいじゃない!

娘とカフェラテの泡が手についちゃった~
え~!! 散歩だと思って ハンカチも持たずにきちゃった!
じゃ~ なんでコーヒー代とか持ってきたのよ~(゚∀゚)アヒャヒャ

二十数年前の3月下旬、桜が残る4月に逝ってしまうなんて思わなかった母。
車椅子を押して、悲しいほど見事な病院の桜を見たことを鮮明に思い出します。
淡いピンクの桜。。。
母は、既に眼底出血をしていた頃です。真っ赤な桜だったのでしょうね。

それでも、私と過ごす時間を穏やかに過ごしてくれました。

今、追われることが多くて、トゲトゲしている私に違いないのですが、まだまだ頼りない娘が傍にいてくれます。

今日のカフェラテとクッキーほどの美味しいおやつはそうそうないでしょうね。

ありがとう。本当にいいことが目白押しに来そうな気がします。



日本ブログ村に参加しています。
2023年 飽きっぽい私の目標は続けること
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


何を 忘れたかというと。。。
入籍記念日
私達はバブルの頃に結婚したのですが、賃貸でも部屋が無く、結婚式場もままならず、まずは入籍。
それが3月26日。昨日でした。
私は本当に記念日を忘れてしまいます…
誕生日、母の日、父の日、季節の行事は忘れるどころか楽しみにしているのですが…
結婚式の日を結婚記念日としているのですが、これも忘れてしまいます。

多分、結婚って一度というか、数時間しか経験がないからなのだろうと屁理屈を言っています。
結婚式に至るまで、どんな準備をしたか、結婚式の後どうしたとかよく覚えています。
住まいの近くのファミレスでボ~ッとコーヒーを飲みました。

仕事で多くの方の接待をしたり、気遣ったりしていたせいか、自分の結婚式でさえひな壇に座っているのがどうにも落ち着かなかったことを覚えています。

で、昨日で入籍してから何年?
もしかしたら30年。。。
銀婚式の頃は、娘の体調が最悪だったので、完全に記憶無し!
銀婚式のおねだりもし忘れました。

30年は、真珠婚式だそうです。
晩婚ですから、あと何度結婚記念日があるのかわかりませんが、人生100年
金婚式は迎えられるかな。
ダイヤモンド婚式はどうだろう。

若い世代は、付き合って一週間記念日、一か月記念日…とたくさんの記念日をすごすようで、娘にも
「あ~あ。また忘れちゃった。」と呆れられますが、夫が覚えていてくれるので平和なのですね。

毎年、記念日をスマホのカレンダーに入れることも忘れてしまいますが、今日は入籍記念日と結婚記念日をカレンダー入力しました。美味しいものでも作りましょう。まだ半年先だけれど。

そのころは、相続も、娘の体調も全部ハッピーになっているでしょう。



日本ブログ村に参加しています。
2023年 飽きっぽい私の目標は続けること
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



面倒な相続物件を売却することに決めてからは、これまでの留まっていた時間が爆発したように動きだしました。

亡くなった祖母名義の土地。
その土地の上に店を構えていた家長一家。親子4人が家族として交わりの薄い家長一家でした。
家族の崩壊はそこそこ広い土地を、他の親族にネズミの額ほども残すことすらできず、家長は亡くなりました。

家長名義の土地は長男の事業の負債を何とかするために全て抵当に入れ、長男は自己破産。
当然土地・家屋は競売にかけられ他人の手に。

本妻は家長の長い介護は特養任せ。多分見舞いにもほとんど行っていなかったと思います。本妻と結婚する前から家長が付き合っていた女性はお妾さんとなり、果ては家長の家に入り、商売を手伝うようになり、家長が特養に入るとどこかへ去りました。

長女は、学生時代の成績はかなり悪かったし、とても人の上にたてる人物ではないのだけれど、ごまかしと、名誉欲には脱帽です。
自分の得と縁遠いことには一切「協力」という言葉を辞書に持たず、実に信じがたいのですが、商工会議所を中心とする様々な会で相当な名誉職についています。
彼女は固定資産税の納税など考えません、納めません。
実家を放棄、放棄後に建物を壊したり、隣家との測量に立ち会ったり、馬鹿げたことばかりしています。それも結局は考える力の浅さなのですが、それをカバーする話術を持っているようです。
相続し、納税し、今走り回って後始末をしている私はただのピエロで、噂は自然に耳に届きます。
彼女自身の家庭の崩壊も彼女が悲劇のヒロインになれるよう、それを明るく乗り越えたように自ら吹聴できる。。。そういう人に信頼が集まることが不思議。口が災いの元にならないといいなと。

次第に見えてくる真実は噂では動きません。私に協力という力を惜しみなく与えてくれる人々を与えてくれました。ありがたい解決のスピードです。

3月中にどれほどのメールを書いたのかしら。。。
確定申告から始まり、娘の担任の上司の方と娘の体調と様々なご相談、以前のブラック大手不動産業者、新たな売却の仲介業者、土地家屋調査士、司法書士、解体業者、近隣の方々、実家の庭の手入れの打ち合わせ、新年度で新たになる仕事関係。。。

依頼から苦情、相談から提案。。。

夫が入れてくれるコーヒーはいつも冷めてしまいました。
娘はずっとつながっていてくれている中高の吹奏楽の仲間と定期演奏会に行けるほどになりました。
何か月もの間パジャマが日常着だった彼女が、お化粧をして、太ったことを気にして、筋肉の落ちた体で膝がガクガクなのを笑っています。

ブログを穏やかな心で綴れる日が間もなく来ると感じます。
想像を絶するハードな日々ですが、今週末は忙しさはなく、結論の出ない思考に追われているだけです。
トゲトゲのブログですが、これもまた、こんな大きな山を情けない私が登り切れるかどうかの瀬戸際なのでお許しください。

いい加減すぎる相続放棄の親戚へのむかっ腹や、悪口の嵐は全てが完了するまでコンクリート詰め。ひたすら、戦前からの事実の洗い出し。

夫の協力に感謝、娘の回復を喜び。それが潤いです。

幸せの光は長いトンネルの向こうではなく、もう見えてきました。

自分自身を見るために立ち止まると、なん十通のメールを書き続けた自分が偉かった!


日本ブログ村に参加しています。
2023年 飽きっぽい私の目標は続けること
よろしく お願いします。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ